2020.02.09 10:59新人戦アベック優勝!2月9日、新チームがスタートして初めての石狩地区新人戦。男子、女子に分かれてのチーム編成でたくさんの子どもたちが選手として出場しました。お互いに会場は別々でしたが、なんとそれぞれに優勝!という結果がついてきました。応援いただいた保護者のみなさん、練習をお手伝いしてくれた6年生のみ...
2019.12.23 23:05室蘭Mリーグ12月21日〜22日、室蘭市海陽小学校体育館にて開催された大会に参加してきました。昨年に続き2回目の出場です。主に道南地区から22チームが参加して行われ11チームずつをグループ分けして総当り初日の予選で10試合をおこないます。12点1セットマッチで進行するのでちょっとした勢いで一...
2019.12.09 05:02第32回桑野杯6年生にとっては最後の石狩地区の公式戦となる桑野杯が行われました。この日の為に4月から入部した3人の6年生もしっかり練習を重ねトップチームの選手として堂々の出場を果たし見事な活躍を見せてくれました。結果は残念ながら今季悲願の初優勝を飾った千歳JVCに敗れ準優勝となりましたが全力を...
2019.11.19 23:04第10回中札内チャレンジカップ道東大会5年生以下の新チームが初めて石狩管内を飛び出して挑戦してきました。この大会は道東含め道内広域を対象に今年度、全道大会、道内4ブロック大会に出場できなかったチームが参加する大会です。全道大会に出場したチームは5年生以下で出場が認められています。我が大麻泉ラモーズは5年生以下で出場し...
2019.11.06 05:23第39回道新カップ道央大会11月2日〜3日、昨年に続き名誉あるこの大会に出場することができました。今年の開催地は後志地区で倶知安、共和町が会場となります。選手も好調な状態で試合することができ、ニセコに宿泊し、万全の状態で初日の一回戦を迎えました。相手は余市ロケッツ!168cmの大型エースのいるチームでした...
2019.09.30 00:55ななかまど杯 全道大会昨年の先輩たちが残した準優勝の偉業を超えるため今年もこの全道大会に挑みました。予選リーグは十勝地区代表の帯広川西、1セット目は硬さからミスが多くなり苦戦しましたが何とか2-0で勝利して予選グループ1位通過で翌日の決勝トーナメントに進出。そして決勝トーナメント1回戦の相手は優勝候補...
2019.09.29 11:57少年団大会大麻泉ラモーズは今年度から少年団登録を行い、少年団大会に男女それぞれ出場しました。女子の部は5年生2人も試合に出場。いつもの混合とはセッターが違う中でそれぞれが持ち味を発揮し健闘しましたが残念ながら1回戦で千歳少年団に惜しくもフルセットで敗退しました。男子の部では、上江別少年団と...
2019.09.16 07:55第39回道新カップ道央大会石狩地区予選会全日本南北海道大会決勝で敗退してから、この大会に続く全道大会制覇を目標に、全道一を目指して練習に取り組んできました。3チーム中2位以内で次の道央大会への出場権を得ることができます。しかし、2位に入ればいい…そんな気持ちでは2位にもなれません。目標はあくまで優勝‼️しかも大接戦、奇...
2019.09.02 01:16親子レクリエーション大麻泉少年団初めての親子レク!たくさんの子どもたち、保護者の皆さんが参加して楽しく盛大に行われました。午前中は親子対抗バレーボール、午後からは中庭で快晴の中、焼肉パーティーで盛り上がりました。たくさん遊んでたくさん食べて楽しいひと時を過ごしました。保護者同士の親睦も深めることがで...
2019.08.26 00:24第27回いとう杯争奪小学生大会北海道の短い夏休みが明けて今シーズンの小学生バレーボールは後半戦に突入しました。25人の全部員が日頃の練習の成果を披露する大会に3つのカテゴリーで参加しました。6年生で編成された大麻泉トップチームはライバル恵み野JVCさんとまたもフルセットの大接戦となりました。残念ながら今回は準...
2019.08.05 04:16第3回大谷杯男子.混合の部 小学生バレーボール交流大会8月3日〜4日札幌大谷学園体育館にて行われた大会に参加しました。招待制のこの大会は道央を中心に全道各地から22チームが参加して行われました。ここ数日毎日30度超えの暑さが続き体力的にも大変な二日間でした。我が大麻泉は6年生7人を選抜して参加しました。初日の予選リーグ戦でキャプテン...
2019.07.16 04:19第8回会長杯争奪石狩地区小学生大会南北海道大会から1週間、地元の地区の大会です。気持ちは切り替わって元気にプレーできたでしようか…結果は、6年混合の部は大会2連覇を果たしました!周囲の心配をよそに接戦でも落ち着いた雰囲気で見事な試合運びで悔しい敗戦から見事に成長した姿を見せてくれました。また、今回は4月入部の選手...